まみ子の健康になりたいブログ

うつと健常者の間をさまようアラサー女の日記です。つらつらと、日々の体調のメモとしても。

成長のなさよ。

今日、勘違いだったとはいえ、夫がつっかかってきて、私は安直にイラッときて。その後も私からは口も聞かず、話しかけられてもつっけんどんな態度をとってしまった。

お決まりのパターンすぎて、心の中で「子どもの時から変わってないな…」と自己嫌悪&反省。

いつも、どのタイミングで元に戻ればいいのか未だにわからない。。急に通常時のテンションになっていいの…?誰か教えて😭

 

人に期待しないと楽だよってよく聞くんだけども。

「こういう時、普通はこうするよね」という考え方でいると、いざ相手がしなかった時に、イライラしたり悲しくなったりする。→分かる。

でも、「期待しない」と「無関心」との区別がつかなくて。

仲良しだけど期待しないって、どういう感覚なんだろう?それってほんとに好きなの?なんか悲しくない?

喧嘩とかする度に、もう彼には期待しない!よし!と思っても、一緒にいるうちにいつの間にかその意識が取れていってしまう。(相手との関係がうまくいくほど。)

もちろん「普通はこうするよね」の「普通」って、あくまでも自分基準の「普通」や常識であって、それを押し付けるのは良くないと思う。

それとさ、「されなかった事」自体は意外とどうでもよくて、むしろ相手が「これを言ったら私が傷つく(怒る・悲しむ)んだろうな」と想像できなかった事実にがっかりするんだよね…怒った理由を伝えても相手がピンとこなかったら尚更笑

職場の人とかならまだいいけど(それこそ無関心でいられればノーダメだし)、家族とか近い間柄の人だと余計に、なんでそんな事言えるのって。(いや、それが自分の価値観の押し付けになってるのか😂)

うーん。そもそも、期待をするのと、価値観を押し付けるのは、微妙に違うのか…?

こんなことゴチャゴチャ考えるより、スッと謝っておわりにできる大人になりたい。次同じようなことがあったら、まずは謝ろう。

 

結論:期待しないのは中々難しそうだけど、ムスッとしたことに対するごめんの一言は言えるようにしよう。(基本的すぎる)